気になっていたサイトではあるし、前にも読んだことがある記事だったが、改めて読んでみて、これは紹介する価値があると思ったので、紹介する。
加野瀬未友さんの運営するサイトARTIFACT -人工事実-の中のコンテンツWeblog/blog/ブログ ツールリストだ。
Movable Typeは、ここでの分類では「サーバー動作タイプ」の中の「海外」に分類されていて、Movable Typeに関するすばらしいリンク集もある。どんどん参考にさせていただくつもり。
また、これからブログを始めようと思っている人は、ざっとここに目を通すと、自分はどのサービスを使えそうかとか、それが無料なのかとかが、一応はわかり、解説サイトへのリンクもついているので、とても参考にはなると思う。
前のエントリに書いた連載も参考にはなるでしょう。
D C T - T Vというのは、ドリカムのサイト内、ミュージックビデオがストリーミングで観れるところなんだが、そこで化粧品のCMに使われている「マスカラまつげ」のビデオが観れる。
ところで、加藤ローサさん(思わず「さん」付け)って知ってます?名前言われてもわからへんかもしれんけど、「ぱぱぱぱぁ〜ん、ぱぱぱぱぁ〜ん・・・」のゼクシィのテレビコマーシャルに出ている女性です。顔見たら知ってますやろ?このCM見たとき、画面に釘付けになってしまったわけです。最近では、モスバーガーのKATSUOのCMにも出演してます。
その流れで、上の「マスカラまつげ」のミュージックビデオに出演していることを知った私が、改めてそのビデオを見直したら、加藤ローサさんは主役での出演。そして、そして、脇役的な存在で出演しているのは、な、なんと、本上まなみさんではあ〜りませんか!!?ちょっとびっくりした。
恐るべしドリカム。いや〜、ビッグやなぁ。しかし、一粒で二度美味しいとはこのこっちゃ。
たまに調べモノをしたりするところ。結構コアな解説があったりして、ぼーっとリンクをたどって、解説に読みふけっていることがあります。おもしろいサイトです。誰でも編集ができるので、詳しい分野を解説してみるのも一興かと。だれもが調べられるサイトなので、無責任なことは書けませんけどね、もちろん。
ここに久しぶりに行ったら、デザインががらっと変わっていました。さらに見やすくなりました。
このWikipediaのすごいのは、全世界の80を超える言語のバージョンが存在することだと思う。しかし、まとめて編集しているところがあるわけではないようで、登録されている項目は違うようだ。すごいプロジェクトだなぁ。
既にご存じの方も多いと思うが、Milanoさんが、Movable Type 3.x 導入手順とういうページを公開されている。Movable Type 2.661からのアップグレードの説明もしてくれていて、ここを参考にアップグレードしてみようかと思っている。
それから、ウェブログを更新したら、更新したことを知らせることができ、知らせた先で「更新情報」のようなものを公開してくれる仕組みがある。これをどうもPINGと呼ぶらしい。その通知を受けてくれる「PINGサーバー」の一覧が私がPINGしているポータル サイト(作者chocolatさん)にあります。参考になります。
Zone Labs: ZoneAlarm(個人ユーザ・非営利の慈善団体は無料)のダウンロード
いつの間にか、日本語版ができあがっていました。ただ、英語版の最新版より下のバージョンが公開されています。
・英語版の最新は5.0.590.015
・一つ前の英語版は4.5.594.000
・日本語版は4.5.608.000
というバージョンになっています。
日本語版が出たことで、広まるのではないかと。しかし、セキュリティに対する認識は人によってまちまちやと思う。総務省もADSL加入者の数を発表するのもいいが、もっとセキュリティに対する人による温度差をなくすための方策が要るのかも。どこかの記事に、日本人のセキュリティに対する意識が欧米に比べて低いというようなことが書いてあった。これを読んだあなた、セキュリティ対策してますか?
テストしようと、昨日の晩からいろいろやってみたが、どうもうまくできない。眠くて死にそうになりながらだったので、どうも理解しきっていないように思う。もう少し情報を集めてみよう。
今朝いつもより遅くまで寝ていたが、ご飯食べらら目が覚めたようだったので、そう心配もせず送り出した。昨日変な咳をしていたので、夕方医者に連れて行ってクスリをもらってきた。そのせいもあって眠いのかなと思っていた。
仕事が始まって少しして、嫁はんから電話。次男がくたーとなって、今日は授業を受けるのは無理だから迎えに来て欲しい。今保健室で寝てると、学校から連絡があったというのだ。で、急遽、急いで片づけ迎えに行き、帰宅。
ほんにんもしんどいというし、微熱もあるので、見ていてもしんどそう。とにかく寝ることだと、ベッドで横になって、「ジュラシックパーク3」を見ている。(次男の大のお気に入り)
昼飯は何がええか聞くと、「おにぎり」という事だったので、もう少ししたら握ったるかな、特製おにぎり。(おにぎりだけは、なぜか嫁はんのより、私のが子どもにはウケる)
MIT Japanese Holidays Hypertext
アメリカの超エリートの大学、早口言葉もできそうな、マサチューセッツ工科大学のホームページにあるコンテンツ。ホームステイの英語圏の生徒さんなんかを受け入れようとしている方には、有用なページ。それだけでなく、日本語の解説もあるので、自分たちの文化をきちんと勉強してみようと思う向きには結構面白いページ。ちょっとゆっくり読んでみようと思います。
ちなみにこのページは、saitoさんのOpera Playgroundの記事で見つけました。
嫁はんとの会話で面白いことを言っていたらしい。
嫁はん「友達に悩みとか相談したりするの?」
長男「悩みってなぁ〜に。あり得んし。」
そう言ってたらしい。さすが、私の子どもだ、と思った。
今日は、今行ってる「みどりの学校」(林間学校)の2泊目。怖がりの長男には、恐らく辛い、肝試しがあったはず。女の子の後ろに隠れたりしなかったやろなぁ。そんなことしたら、立場あらへん。明日帰ってきたら、いろいろと聞きたいことあり。
先日来、いろいろと試していたSoftEtherを使ったVPN環境が、一応できた。一番の悩みの種だった、接続先(仮想HUBの設置先)の動的IPをどうするかを解決した。だれでも知ってることなんだろうけど、ちょっと勉強してやっと理解できた。ということで、フリーのダイナミックDNSサービスを使い、DiCE for Windowsをインストールして、IPが変わった際、自動でダイナミックDNSサービスへ新しいIPの情報を流す。すごいことを考えつく人たちがいるんですねぇ。ほんまに感心してしまいます。
これで、いちいちIPを確認する手間がなくなった。
あと、セキュリティ対策を点検せなあきません。(先にやっとけ!)
<スラッシュドットジャパンでの日記より転記>
遂にOpenOffice.org 1.1.1 日本語版 公開開始になりました。早速ダウンロード中。ダウンロードサイズは69.7MB。これをインストールすると、1.1.0日本語版で、Writer(Wordに相当)、Calc(Excelに相当)、Draw(Drawに相当?)、Impress(PowerPointに相当)の四つで、インストール容量143MB。マイクロソフトのoffice2000で、Outlookをインストールせずに、ExcelとWordをちょっとカスタマイズした状態での「必要容量」が100MBを越えるので、如何にOpenOffice.orgが軽いかわかるだろう。
ちなみに、家のパソコンには、マイクロソフトofficeはインストールしてません。
別に商品広告をするつもりはないが、最近よく飲むものを紹介。ま、情報と言うことで。
まず、以前テレビで開発までのドキュメントをやっていて、興味をもったお茶。
花王[ヘルシア緑茶]―体脂肪が気になる方に適したお茶飲料
朝コンビニで一本買って出勤。午前中には飲みきる。ホームページでの解説によると、飲み続けると腹部の脂肪面積(CT画像上の脂肪の面積)が一般の緑茶に比べて減るという研究結果がある、このサイトで見ることができる。タバコを止めて5ヶ月半を過ぎたが、ビール飲むせいか、腹の脂肪が気になりだしたので・・・というのが、飲むようになったきっかけ。元々お茶が好きやし。
一本189円は、痛いけど。
そして、こちら。(通販みたいな響きやなぁ)
キレートレモン レモン1個分まるしぼり
こちらは、140mlのビンで、一本約100円。安めだが、大きいのはないのかと探したらちゃんとあった。900mlのペットボトル。大きな薬局で、1本税込み209円。一日コップ一杯飲んでいる。子ども達も大好きで、一人一日一杯ときちんと守って飲んでいるようだ。特に、長男のお気に入り。
飲料もええが、もっと歩こう!
今日は会社のパソコンのメンテというか、アップグレード。VPNするために、現在のWindows98SEをXPのprofessionalにする。メモリーを256MB足して、計384MBに。まずLANボード追加して、メモリー挿して、ともに認識しているのを確かめてから、必要なデータを外付けCD-Rにてバックアップ。その後、XPのインストールディスクを入れて再起動。後は、メッセージのままに、すいすいすい。あっさりXPのインストール終了。CPUはPentium3の800MHzなので、まあ使えそう。
今日は時間切れのため。環境を整えて、VPNのテストをやるのは明日以降に持ち越し。ちゃんちゃん。
<スラッシュドットジャパンでの日記より転記>
メインのサイトではないが、ちょろちょろブログを書き始めて5ヶ月。借りてるxrea.comでMovableTypeのインストール方法が解説してあったのと、ちまたでMovableTypeの文字をよく目にするようになって使い始めた。
最近になって、使おうという気になってきて、ちょっと真面目に使い方を学ぼうと思い出してきた。独自のタグが一杯あって、それらを駆使すればかなりカスタマイズできるらしいし、トラックバックも簡単にできるし。
それにしても、ブログ流行りやなぁ。
Six Apart Japan||シックス・アパート
Movable Type Publishing Platform
<スラッシュドットジャパンでの日記より転記>
自分でカスタマイズしたことには違いはないが、正確に言うと、カスタマイズの仕方を伝授してくれるページを見つけたということ。さっそく、投稿に付けているカテゴリーを、左サイドに一覧を、それぞれの投稿の最後にも表示できるよにテンプレートを書き換えた。(もちろん、コピーアンドペーストで)
お世話になったサイト
blog.hinatabocco.com
まだあんまりよく見てないが、今後とても役に立ちそうなサイト
ブロッグ崩し
そして、今までよくわからんかったトラックバックも初めてやってみた。上記の2サイトへ。トラックバックはここで教えて貰った。
はじめてのウェブログ
(新撰組が笑える)
過去、有名どころのノートンなんかの製品を使ってきたが、今やフリーでも結構ええのんが出ているので、私はセキュリティはZoneAlarm(フリー)を使っていて、ウイルス対策はNOD32(試用版)を使っていたが、試用版を使うのも気が引けるので、今日の休みを利用して、avast!Home(個人、非商用はフリー)を使うことにした。会社のには既にインストール済み。動作もそう重くない(のか?本当に?会社のはええスペックやからなぁ。家のはへこいスペックなので、ちょっと心配。)。
ま、とにかく、家のにインストールしてみよう。
今日は定休日。朝嫁はん子ども達を送り出してから、さあ掃除と洗濯物たたみをしようと思い、「ちょっとその前に」ということで、パソコンの前に座ったら、もうすぐ11時やんけ!どういうこと?そういうことや。と、一人でボケツッコミしてる間あったら、早よやることやって、ビデオ三昧と行こう。嫁はんは休みに結構家の片づけやったりしてるが、私はどうもさぼり気味。せめて雑草抜きでもしようと思ってます、今日は。
今日はMovableType3.0の日本語版が発表される予定の日。楽しみなんですけど。あ、もしかして米国時間の5月19日かもしれん。ということは、明日か?
メールで投稿できるようにできたのは、下記のサイトのお陰です。
dh's memoranda
この作者さんがmoblog mail gatewayを運営されています。そして、サービスの使い方は、解説ページで。
MovableTypeは2004-05-19頃に日本語版が発表になるようです。日本語版の情報は、シックス・アパートから。そして、MovableTypeからダウンロード。
日本語版については、Milano::Monologが詳しい。
どんどん使いましょう!この無料のツール。
昨晩ちょっと調べると、MovableTypeでもメールから投稿できるようだ。それなら自分のサイトにデータを残しやすいMTの方がいいかもしれない。悩ましい年頃や。
<GoogleのBloggerサービスからの転記>
と、この投稿が、Bloggerサービスの最後の投稿となったのであった・・・。
女性がポストに手紙を投げ入れた後、「ウォーターリングッ!」と叫ぶCM、知ってはります?
私にとっても、長男にとっても印象深いCMだったようで、今日クルマに二人で乗ってて、私が突然「ウォーターリングッ!」と言うと、長男も同じように「ウォーターリングッ!」と言うが、全然なっていない。ポイントは、「リング」の「リ」を巻き舌にすることと、最後の「グッ!」を英語の「g」の発音で言うことだが、彼は両方ともなっていない。
家までの10分間くらい、
私「いや違う。『リ』は、舌を巻いて、『リ』って言わなアカン」「最後の『グ』は、『グッ!』って言わな・・・」終いには、車室内の電気を点けて、「ほれ、お父さんの口の形見とってみ。『ウォーターリングッ!』どうや、わかったか?」
長男「ウォーターリングッ!」
私「おお!結構上手なったやん!?」
ってなことをやっていて、喉が嗄れてしまった。(とほほ)
ウォーターリングッ!って言ってるが、実はwateringで、水まき(名詞)、水を供給する(形容詞)の意味なのね。
<GoogleのBloggerサービスからの転記>
Dreams Come Trueの新曲。美和ちゃんの『宣誓』の発表があってから改めて聴くと、『宣誓』の前の気持ちのような気がする。ええ詞や。私にとって、心に残る歌になりそう、個人的な気持ちとして。
<GoogleのBloggerサービスからの転記>
今日の夕食はカレー。休みなので、私の担当。久しぶりにカレー作ったので、時間を誤り今煮込んでるところ。子ども達には、「先に宿題を」と言ったが、果たしてやってるんだろうか?えらく静かなので、次男はもう寝てるかも??
急いで作るので、もう少し待っててね。19:10頃から食べれるかな?
<GoogleのBloggerサービスからの転記>
次男のがパンクしたので、自転車屋さんへ。森田健作の「さらば涙と言おう」がかかっていた。次男が作業を食い入るように見ている。
<GoogleのBloggerサービスからの転記>
時々の想いをブログとして残すことが出来る仕組みだ。まぁ、そんなに投稿でけへんと思うけどね。
改行もできんねや!
って、これは携帯の操作の話やな。
<GoogleのBloggerサービスからの転記>
メールからの投稿のテスト。こんなこともできて無料とは凄い。解説だとかが英語であることを除けば、「よろしおまんなぁ」という感じ。このメールがちゃんと表示されるんだろうか?
もしかしたら、これなら携帯からの投稿もできるちゅうことか!?こりゃ、ええ。MovableTypeもこんなことできるんだろうか?設置はしたが研究はしてないので、なんとも言えない。
引きこもりパソコン三昧ができれば、いろいろと研究したことありやなぁ。
<GoogleのBloggerサービスからの転記>
衝動的に、GoogleのBloggerサービスに登録した。自分のウェブページ上にMovableTypeを使ったブログもあるものの、手軽に無料でできるサービスがあれば使ってみようかと思っていたところに、ここを見つけたのでテスト的に登録してみた。
吉田みちゃん(吉田美和さん)の「一緒に生きていきます」という[宣誓]は、ちょっと感動した。(こればっかり・・・でも、私にとっての一大ニュースだったんだから・・・)
<GoogleのBloggerサービスからの転記>
吉田美和が今月6日の誕生日に入籍家族はや友人の前で、「つきあっている人とずっと一緒に生きていきます」と「宣誓」したそうだ。
結婚式も挙げないし、入籍もしないとのこと。そういう形式よりも、人前結婚式やないが、みんなの前で宣言するような感じで、ええかもしれないと思った。
おめでとう!おめでとう!おめでとう!
何かしら幅が広がるのではないかと思う。
日曜の朝にやってる「仮面ライダー剣(ブレイド)」の先週(2004-4-25)の録画をみていたら、ノートパソコンの画面に表示されている文書がアップになった。なんと、そこで使われていたワープロソフトは、OpenOffice.org 1.1.0の日本語版(Writer)だった!!
小さな発見だったが、大きく驚いてしまった。