2009年02月14日

名古屋ライフハック研究会(仮)立ち上げ会(キックオフミーティング) [Lifehack(4)]

Lifehacking.jpのmehoriさんの縁で知り合った仲間が、名古屋で継続的に
「ライフハック」などをキーワードに交流する会を立ち上げます!
「Lifehacking.jp」「ライフハック」「GTD」「ガジェット」「手帳術」
「ToDo管理」「Google」などのキーワードに反応してしまうあなた!
ぜひご参加ください。

■日付:2009年02月21日(土)
■時間:13:00開場、13:20スタート、16:45終了→片付け、17:00退室
■場所:名古屋会議室 名駅西口店 5F 第5会議室(旧:第3会議室)
■イベント内容
(1)簡単な自己紹介
(2)皆さんが使っているツールやタスク管理方法などについての情報共有
(3)今後の会の活動についての軽い議論
(4)ライトニングトークス(以下LT、一人5分)
現在のLT発表予定者のタイトルは、
「家族でGTD」「メモとその週次レビュー(仮)」「GoogleカレンダーでTODO管理」
「ユビキタス・キャプチャーを支援するデジタル・アナログツール」
「メディアマーカーで読書管理」などです。
■会費:約1,500円(コーヒー・お菓子付き)
■定員:30名(2/13時点で9名程度の空きあり、お早めに!)
■参加申し込み:nijinochichi(アットマーク)gmail.com (虹の父)まで、下記必要事項記入しメールお願いします。
タイトル:2/21参加希望
本文:氏名(できればフルネーム)
※メールを頂きましたら、概ね12時間以内に、私(虹の父)より確認のメールを差し上げます。
※会の内容など、ご質問もお気軽にどうぞ!
※参加希望者は、このフォームのアンケートにお答えください(イベント内容(2)のネタです)

■参加受付締切:2月19日(木)23時 あるいは 定員に達した時
■文責:虹の父

Posted by nakadaira at 2009-02-14 00:23 | Comments (0) | TrackBack (0)

2009年02月01日

Lifehack@Nagoya02報告 [Lifehack(4)]

Lifehacking.jpのmehoriさんが、1冊目の単著の本を出版されたことの付随したイベントが開催され、昨日参加してきました。

内容的にはてんこ盛りで、簡単にリポートできませんが、私の目線で引っかかった(正確にはメモできた)ことのみ、リポートしようと思います。

サプライズゲストに、関西ライフハック研究会主催のOさんが参加、ライトニングトークで、かなり楽しい発表をしていただきました。(やはり大阪人はサービス精神満点!)

mehoriさんのセミナー内容は、単著「情報ダイエット仕事術」を読んでいただくとして、後半で行われたLightning Talk(ライトニングトーク)で発表された皆さんの内容を少しだけ紹介を。

1)drmaruyamaさん
・GTD Timesの翻訳サイトを立ち上げるnomicoさんに、翻訳者として協力される。
・いろんなライフハックが紹介されているが、人の真似してもなかなか適合しない。だから、自分なりの解決方法を見つけよう。
・目的意識を持ち、ウェブなどで検索して、自分なりに試してみて、解決することを目指そう。
2)コウスケさん
・マインドマップ描いて4年。
・5つのメリット:「まとまる」「集中できる」「残る(記録に、頭に)」「アイデアが浮かぶ」「決断できる」
・落とし穴:目標をマインドマップで描くのは勧めない。いろいろ出過ぎて。収拾がつかなくなる。
・色を使うこととイラストを入れることで、ブレイクスルーできる。
3)Sさん
・リスト大好き。
・というより、チェックボックス大好き。
・トラブル時の不安は「無駄」。→解決するための行動をリストにしておく。
・リストを持ち歩くこと。何をするにしても、リストを見る。(行動をパターン化して、一定のアウトプットをするため)
4)おちくん
・とにかくGoogleカレンダーで、なんでも管理。
・なんと1999年からブログを書いてはる。
・仕事にライフハック的な要素を取り入れるために、日夜いろいろと考えてはるらしい。
5)Soさん
・Task Diet(それ自分でするの?自分−誰か−プログラム)
・自分の価値(たとえば1時間いくら?)と比べて、アウトソースする金額が安ければ、そちらを選ぶことを、もっと積極的に考えてもいいのでは?
・アウトソースする時の一つの問題。マニュアル化できるか?アウトソースするためにマニュアル作るのも一苦労。CAMTASIA STUDIO日本語版あり)はおすすめできる、マニュアル作成ソフト。
・Firefoxアドオン、「MeeTimer」で自分の作業を計測。
6)kakobonさん
・コミュニケーション・ミス:落とし穴に注意する。
・「On Time & On Target」やるべき時に、やるべきことを:こうなる工夫は必要。
・人(部下)などに任せる場合は、自分が期待していることを伝えることは、とても大切。
7)私(あとからシェアします)
8)太田憲治さん
・関西ライフハック研究会主宰
・GTD+R開発者
・「情報は「ロディア#8」1冊にまとめよう!」:とても素晴らしい。
gtdr.orgで壁紙をゲット!
・プレゼンの仕方、めっちゃ参考になった。こういうプレゼンができるようになりたい!(愛知では無理?)

ということで、その後、懇親会、2次会と、それはそれは、大変な面子があつまり、ここですべてをシェアすることができませんが、以下のイベントを紹介して、今日は終わりにしたいと思います。

イベント名:名古屋ライフハック研究会(仮)立ち上げ会?
日付:2009年02月21日(土)
時間:13:00-17:00
場所:i-cafe
名古屋市西区那古野1丁目7−14
地下鉄「国際センター」2番出口より北へ徒歩7分
「明道町」交差点より南東へすぐ
イベント内容:Lifehacking.jpのmehoriさんの縁で知り合った仲間が、
名古屋で継続的に「ライフハック」をキーワードに交流する会を
しまへんか?ということで会を催すことになりました。
「ライフハック」「Lifehacking.jp」「GTD」などのキーワードに
反応してしまうあなた!ぜひご参加ください。
(反応しないあなたのご参加も、待ってます!)
会費:1000円を予定しています。
参加のご希望:nijinochichi@gmail.comまでメールをしてください。
文責:虹の父(http://rff.s35.xrea.com/blog/)

よろしくお願いいたします。

もうひとつだけ紹介を。
懇親会で隣に座った、stiloさん。メモの大家です。もっともっと詳しく聞きたい、メモのやりかた、整理の仕方。素晴らしい!

Posted by nakadaira at 2009-02-01 01:23 | Comments (0) | TrackBack (1)

間違い [雑(18)]

メールやウェブサービスなどで年賀状の替わりにする方も増えたと思いますが、私などの世代は、まだまだ年賀状が主流ではないかと思います。私は家族で、だいたい250枚程度の年賀状を買います。今年の年賀状は、今回から販売になった「カーボンオフセット年賀」にしてみました。(一枚当たり5円寄付金+日本郵便から同額の寄付金=10円のオフセット、CO2換算で2.5キログラムとのこと)

メールのやり取りのある、中学時代の友人からメールが届きました。それによると、私の送った年賀状の宛名が、彼女の名ではなく、彼女の長女の名になっていて、ちょっとした話題になっているとのこと。裏面はパソコンのプリントですが、宛名と裏書きはすべて手書きです。だから、私が書いたに違いないのです。

なぜ間違ったのか?

間違った原因を考えてみました。まず、住所リスト上で、彼女の近く(正確には2つ上)に、後輩の名前があり、その奥さんの名が、友人の長女の名と漢字まで全く同じなのです。しかし、よく考えてみれば、住所リストを見ながら宛名を書いていた訳ではなく、昨年来た年賀状を見ながら宛名書きをしていたはずです。すると、友人の4人家族の名前が書かれているところを見て、友人の名ではなく、長女の名を書いたようなのです。つまり、結論としては、原因はケアレスミスということになりそうです。

彼女からのメールの第2信に、「何十年で初めての出来事ですね」と書かれていて、少なからずショックでした。

という、オチのない話でした。

Posted by nakadaira at 2009-02-01 01:20 | Comments (0) | TrackBack (0)