2004年03月07日

Opera for Linux [LINUX(4)]

とうとうライセンスを購入してしまった。Operaは無料のブラウザだが、広告のスペースがボタンの横辺りにある。もう馴れてしまっているものの、「窓の杜」の年間かうんとだうん総合1位を獲得した記念で、通常の購入価格4800円が半額になっていたので、思わず買ってしまった。

そして、今日そのライセンスキーがメールで届いた。Linux版を購入したので、もちろんWindowsではまだ広告付きだが、Linux版は少し表示部分が大きくなった。ま、これで2400円が高いか安いかわからんが、とにかく、とりあえずメインのブラウザをOperaから変えるつもりはない。

Posted by nakadaira at 2004-03-07 00:58 | Comments (0)

2004年03月03日

xineのインストール [LINUX(4)]

最近はLinuxで遊ぶことが多いんだが、DVDを見たいと思いいろいろ探したら、xineがええんではないかと。

xineホームページ
http://xinehq.de/

DVDを再生してみた。THE MATRIX RELOADEDのメイキング。見えた見えた。
CDも再生してみた。Dreams Come TrueのDREAMANIA。聴こえた聴こえた。
Windowsのコーデック(avi,wmf)も見れるし、Realplayerをインストールしているので、rmmも見れる。QuickTimeも見れるかも(未検証)。

Posted by nakadaira at 2004-03-03 22:15 | Comments (0)

2004年02月11日

Vine Linux 2.6r4 [LINUX(4)]

Vine Linux 2.6r4をインストールした。Red Hat Linux 8.0は、それに伴い削除。インターフェースとかがちょっと違うので、戸惑うが、ま、そのうち慣れるでしょ。日本語の入力はRed Hat Linux 8.0と同じ、cannaだが、使い勝手が非常にいい。

まずは、Windowsでも使い込んでいるOperaをインストール。static版をインストールするとあっさりと完了。バージョンは、7.50previiew1。Operaの操作性を中心にカスタマイズする。OperaはWindows版といろんなカスタマイズするファイルが共用できるのが、非常に便利。

Posted by nakadaira at 2004-02-11 22:29 | Comments (4)

2004年02月02日

RedHatLinux8のインストール [LINUX(4)]

なぜ、8なのか?説明が長くなるので、省略。まず8入れて、その後9か、Fedora Core 1にするか、はたまたVineLinuxにするか考えてみよう。ま、遊びなので。いろいろとやってみたらええと思っている。さて、とりかかるか・・・

Fedora Project
レッドハット株式会社(日本語)
Vine Linux Home Page(日本語)
Unofficial Fedora JP Project
メーリングリスト、Wiki、IRCと、3種類の情報収集方法があるようです。

Posted by nakadaira at 2004-02-02 14:57 | Comments (4)