2008-11-29 i-cafeにて、mehoriさんによる表題の講演(勉強会)に参加しました。とても刺激的な日でした。
Lifehack@Nagoyaというイベントに参加したとき、始めてお会いしたmehoriさんという方は、本業は地球温暖化に関する研究者。つい最近どちらかで講演したということを書かれていた。愛知万博の環境省ブースを観て、エコに目覚めた私としては、地球温暖化に関する話を直接聴いてみたい!と思ったわけですが、イベントに参加しただけ(2次会にも行けず)プラスたまにブログにコメントする程度の方を酒に誘い、温暖化の話をしてもらうわけにも行かず、どうしたら話を聴けるか考えていたら、ひらめきました。
思い立ったが吉日、すぐにmehoriさんにメールすると、すんなりと色よい返事をいただきました。そして、知人にそのことを話し、mehoriさんと日程の打ち合わせをし・・・。
ワンアイデアで動き出したので、ホントに人が集まるか不安もありましたが、結局ふたを開けてみれば、10人定員で私含め9人参加。うち7人はLifehacking.jpの購読者という、Lifehacking.jpの集客力の凄さを示す結果になりました。(笑)
イベントの詳細は、参加者の一人kamatsunaさんの報告に譲ります。また しんりんさんの記事もお読みくださりませ。(突然、篤姫の影響)
個人的にイベントに参加して、とてもすっきりしました。何かというと、
ということを改めて知ったことです。
ただ、心配な点もあります。脱炭素社会へのロードマップを、日本が描けないでいることです。mehoriさんの講演資料にあるデータで注目したのは、京都議定書のCO2削減の約束に対する2006年の排出量(基準年比)は、
ヨーロッパ勢の健闘が凄いと思いませんか。炭素税の導入が功を奏した形だとのことです。
桂三枝曰く『(現在は)未来の人たちから預かってるもんや・・・・・・』という言葉を思いだして、少しでもより良くするために、個人としてできることをやっていきたいと思います。
2008-12-05 最後の桂三枝の絵本などのリンク先、言葉を訂正
Posted by nakadaira at 2008年12月04日 02:00このエントリーのトラックバックURL: http://rff.s35.xrea.com/x/mt-tb.cgi/478
» 地球温暖化の勉強会に参加してきた from Ko's Style
Lifehacking.jpのmehoriさんの専門分野である地球環境のお話を聞けるということで 2008/11/29、地球温暖化の勉強会に参加してきまし... [詳しくはこちら]